宮古島のマッサージ&整体アロハ堂がある宮古島は、沖縄本島から南西300kmの距離に位置する離島で、毎年多くの観光客が訪れます。宮古島には様々な魅力があるので、年に何回も訪れる方も珍しくはありません。こちらでは、宮古島が人気な理由をご紹介いたします。
きめ細やかな白い砂浜と透き通った宮古ブルーに輝く海、白と青のコントラストの美しさに思わず恋してしまいそうです。また、宮古島には約250種類のサンゴ礁が広がっていて、ダイバーの中には「日本で一番美しい海」というファンが多くいらっしゃいます。
『東洋一の美しさ』と言われている与那覇前浜ビーチは、白い砂浜が7kmも続くロングビーチとして人気のスポットです。もちろん与那覇前浜ビーチだけでなく、砂山ビーチや吉野海岸など、宮古島でしか会えない美しいビーチが数多くあります。
アロハ堂砂川店の近くには、風光明媚な「インギャーマリンガーデン」と言われる聖地があります。天然の入り江に、海水と海底から湧き出る淡水の交じり合った独特の海の色をもつ場所です。展望台からの景色も素晴らしく、朝日も夕陽も楽しめる素敵な場所です。
アロハ堂池間店のある池間島にはハート岩やゴリラビーチなど特徴的な美しいビーチが沢山あります。素晴らしいシュノーケルポイントも!
近辺には海を一望できるカフェがやレストランがあります。アロハ堂の施術の前後にぜひ自然のエネルギーも体内に取り入れてみてください。
アロハ堂池間店のある島です。宮古島と全長1,425mの池間大橋で繋がり、まっすぐ伸びる橋の上から眺める海の色彩が非常に美しいことで知られています。穴場的なビーチも多数。中央には「日本の重要湿地500」に選定された池間湿原が広がり、野鳥が飛来するポイントにもなっていることから、島全体が国の鳥獣保護区に指定されています。
池間島の北沖約5~15kmには「八重干瀬(やびじ)」という巨大な珊瑚礁群があり、絶好のダイビング・シュノーケルポイント。旧暦3/3の大潮の干潮時には海底から大小100余りからなる日本最大級の珊瑚礁群群が現れることから「幻の大陸」とも言われており、上陸ツアーも行われます。
2015年1月31日に無料で渡れる伊良部大橋が開通したことで、宮古島から伊良部島への陸路での移動が可能になりました。橋の全長は3,540mにも及び、ドライブしながら美しい海や夕日を眺めることができます。また、アーチ構造の橋には街頭照明がないので、夜間の走行はまるで“宇宙空間に飛び立つ”ような錯覚を味わえるのです。島にお越しの際は、運転に十分注意して試してみてはいかがでしょうか。写真は伊良部島の聖地、通り池です。自然の浸食で出来たふたつの池が海と繋がっています。とても神秘的な深い青い色が美しいです。
伊良部島と6つの橋で繋がっている下地島は、シュノーケリングやダイビングを楽しむ際におすすめの島です。特に『通り池』はダイバーにとって憧れのスポットでもあり、深く潜って上を見上げると水温の異なる水が混在して発生する“サーモクライン“による光のコントラストを見ることができます。
宮古島で最も尊い神様のいる島とされる小さな島。島尻漁港から船で15分。人口は30人程。車はほとんど見られず、徒歩で一周できる大きさ。展望台の上には、津波で打ち上げられたとされる大岩が祀られています。まるで時が止まったような静かで穏やかな神様の島をぜひ、ゆっくりと味わいに行ってみてください。
宮古島のマッサージ&整体アロハ堂
沖縄県宮古島市平良字前里1(池間店)
☎080-2776-8773